« ショーGEKI 20周年記念『2020年ショーGEKI大魔王公演』WSオーディション◆出演者募集◆ | 演劇交差点トップページへ | 鳥の劇場 若手演劇人滞在制作発表公演『弱法師』 »

2019年6月10日

文学座「ガラスの動物園」

作・演出:作・テネシー・ウィリアムズ 訳・小田島恒志 演出・高橋正徳
キャスト:塩田朋子 亀田佳明 永宝千晶 池田倫太朗
スタッフ:美術:乘峯雅寛 照明:阪口美和 音響:原島正治 衣裳 宮本宣子 振付:神崎由布子 舞台監督:寺田修 演出補:小原まどか 制作:白田聡 最首志麻子


日時:6月28日(金)18:30[夜割]   29日(土)13:00/18:00[アフタートーク]  30日(日)13:30[アフタートーク] 7月1日(月)13:30/18:30[夜割]   2日(火)13:30[アフタートーク]  3日(水)13:30   4日(木)13:30  5日(金)18:30  6日(土)13:30  7日(日)13:30
場所:東京芸術劇場シアターウエスト
料金:一般6,000円 夜割4,000円(6/28・7/1) 夫婦割10,000円*  ユースチケット(25歳以下)3,800円* 中・高校生2,500円* (*=取扱いは文学座のみ)
アフタートーク
6月29日=高橋正徳(演出) × 小田島恒志(翻訳)× 丹野郁弓(劇団民藝演出家)
6月30日=信田さよ子(臨床心理士)×高野しのぶ(現代演劇ウォッチャー/しのぶの演劇レビュー主宰)
7月2日=出演者×高橋正徳(演出)×清水明彦(1990年版・ジム役)によるフリートーク

文学座公演『ガラスの動物園』追加公演
7月5日(金) 13:30開演(開場は開演の30分前)
前売開始 6月12日(水)10:00より 一般6,000円 夫婦割10,000円 ユースチケット3,800円 中高生2,500円
チケット取り扱い
文学座チケット専用 0120-481034(シバイヲミヨー)(10時~17時30分/日祝を除く)
チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード 493-034)※6/15(土)発売開始
e+(イープラス)(PC・携帯共通)
文学座ホームページ(Gettiiより)
東京芸術劇場ボックスオフィス※6/15(土)発売開始
電話・窓口(休館日除く10:00~19:00) 0570-010-296 インターネット(PC) インターネット(携帯)

 東京にて、文学座「ガラスの動物園」が上演されます。
 「父親が家を出て以来、母子家庭として暮らしてきたウィングフィールド家の物語。かつては上流社会にいたという記憶から逃れられない母アマンダ。不自由な足を気にして現実から引きこもり、ガラス細工の動物たちにだけ心を許す姉ローラ。現実と乖離した母と姉を捨て去れず、一家を支えるためこの町で働くトム。そんな出口の見えない生活がジムという青年の来訪により変化していく。それはこの家族にとって希望の光に見えた。しかしガラス細工の動物たちが永遠の存在でないことを証明する光でもあった。トムが追憶の調べを奏でるとき、二度とは戻れない過去へと導いてゆく。
 アメリカ演劇を代表する劇作家テネシー・ウィリアムズの出世作であり、1945年のブロードウェイの大ヒット・ロングラン以来、世界中の観客から愛されてきた作品です。またピューリッツァー賞を2度受賞し、名誉を得ながら、孤独の翳から逃れることのできなかった作家の自伝的作品です。文学座では、1969年の長岡輝子演出による初演以来たびたび上演されてきました。この度、29年ぶりの上演となり、1990年にローラを演じた塩田朋子が、母アマンダを演じます。この戯曲に書かれているのは、父親の不在、過干渉の母親アマンダ、引きこもりのローラといった今でいうところの"機能不全"に陥っている一家。一筋縄ではいかない"家族"というものを鋭く描きながら、それぞれ血が通った、感情の通った、それ故に苦悩する人物として描いているからこそ、いつの時代にも人々を惹きつけてやまないのではないでしょう。今回、家族問題の専門家である臨床心理士・信田さよ子さんのアフタートークを行います。人々の心に寄り添う舞台になればと思っております。高橋正徳の演出、小田島恒志の新訳により、塩田朋子、亀田佳明、永宝千晶、池田倫太朗という実力派の4人が繰り広げるテネシー・ウィリアムズの世界にご期待下さい。」どんな舞台になっているのか、興味を持った方は、是非劇場に足を運んでみてください。
 お問い合わせは、こちらのメールまで。

文学座ホームページ

(前田さん、お知らせありがとうございます。)

| Category: [公演案内] [関東]